column

お口と全身の関係コラム

⭐️YouTube第11弾に挑戦⭐️

  • 院長の独り言

10月31日の日曜日にYouTube第11弾と12弾の動画収録があります。

『第11弾は世界基準を大切にしたい医療観』をテーマにしています。

どうして世界基準を大切にしたいのか?

1995年・・・今から26年前にUSC(南カリフォルニア大学)に

インプラント治療を学習に参加した際に、セミナー終了後に

ロスアンジェルスのビバリーヒルズにある歯科クリニック見学に

行った際にカルチャーショックを受けました。

同じフロア内に『歯内療法専門クリニック=根の治療』・

『歯周病専門クリニック』・『補綴専門クリニック=歯のかぶせもの』

が高いレベルの歯科医療を連携しながら、患者利益の医療を探求している

世界観に触れ合いシステムの違いにショックを受けました。

当時は千葉で開業している中、国内・国外を駆け巡るように

研鑽を積み、米国の医療に少しでも追いつこうと必死に学習していました。

もちろん情報量の多さやスキル開発の苦労も抱えながら、

全てに精通する困難さを感じていました。

2003年に銀座で開業しましたが、都内には歯内療法専門医・

インプラント治療専門医・歯周病専門医・矯正専門医の先生方も

存在していましたので、少しづつコンタクトを取りながら

全ての学習・スキル開発への執着を外しながら、

現在は私の得意分野の『補綴(かぶせ物・噛み合わせ)』

『全身の観察から健やかさを生み出す医療観』

『痛みと不調の管理』

と世界基準の医療観を内部・外部の力を借りながら

チーム医療の前進・発展・進歩に向かい続けています。

現在、東洋医学の学習探求してますが、奥が深すぎて大変ですが、

諦めずに探求を楽しみたいと思っています。

オーク銀座歯科クリニック@銀座 歯科

補綴専門医&補綴指導医:難波郁雄

歯のお悩み相談

噛み合わせやあごのことで
お悩みがあれば、
お気軽にご相談ください。

ページトップへ戻る